2015年12月23日
モニタリング1000野鳥調査
12月23日、午前7時半から日野町奥之池地先に於いて、モニタリング1000野鳥調査の越冬期の一回目の調査を行いました。
カワラヒワ、ホオジロ、ツグミ、ヒヨドリ、シロハラ、キジバト、カシラダカ、セグロセキレイ、ウグイスなど鳴き声や姿を確認しました。
ホオジロは、ススキの穂を食べているのを見られました。


by:oka
カワラヒワ、ホオジロ、ツグミ、ヒヨドリ、シロハラ、キジバト、カシラダカ、セグロセキレイ、ウグイスなど鳴き声や姿を確認しました。
ホオジロは、ススキの穂を食べているのを見られました。


by:oka
かいどり大作戦開催します
かいどり大作戦開催します
活動紹介動画がアップされました!
「かいどり大作戦」開催しました
モニタリングサイト1000里地調査の報告書が出ました
日野川たんけん(源流編)開催します!
かいどり大作戦開催します
活動紹介動画がアップされました!
「かいどり大作戦」開催しました
モニタリングサイト1000里地調査の報告書が出ました
日野川たんけん(源流編)開催します!
Posted by 事務長 at 11:00│Comments(0)
│環境